
- 小売業業務効率化アプリ開発
- APP開発エンジニア
- 設計・構築
仕事内容を聞かせてください。
小売業界向けの発注用のPC・タブレットのアプリケーション開発をしています。
現在はPC向けのアプリケーションをタブレット端末へ移植する業務をメインで行っています。
それ以外にも。エンドとの打ち合わせに参加し、開発したアプリケーションを見てもらうこともあります。
すぐ横では、複数のPJが動いていたりして、なかなかにぎやかなプロジェクトです。
担当されている業務で苦労した点をお応えください
当初は既存アプリケーションからの流用でいけるだろうと考えていた作業が、実装に着手してからうまくいかない部分が出てきたり、
エンドの要望であとから仕様が変わったりすることもあります。
柔軟さや、ここ一番での踏ん張りが必要なタイミングもあり、大変さを感じますが、そういった場面を上手く捌けると気持ちいいですね。
現在は規模の小さいプロジェクトが複数動いていて、普段チーム内でそれぞれ別の作業をしているのですが、
ときどきこちらの作業を手伝ってもらったり、逆に作業を頼まれることがあったりします。
課題管理や環境構築手順の整理などを疎かにしていると、そんなときに情報の共有がスムーズにいかなくなるため、気をつけています。
「入社して良かった」と思うところを教えてください
面接を受けたときに会社に対する印象は色々あると思うのですが、ここの面接の帰りには、いい飲み会のあとのような感覚があったのを憶えています。
自分はちょっと変わった経歴を辿ってきており、なかなか面接のやりとりで自分の経歴や考えてきたことについて伝えるのが難しかったのですが、
ここでは時間をとってじっくりと話を聴いていただいた点が印象的でした。
入社後も定期的に面談があり、しっかりと評価とフォローをしてくれるので良かったと感じています。