
こんにちは。採用担当のハラノソノでございます。
あっという間に寒くなって秋から冬になっていきますね~。
今回は、先日10/26(土)に、typeエンジニア転職フェアにて出展してきましたので、その様子をご報告してまいります!
面談ブースの準備
当日は朝8時50分に水道橋前に待ち合わせし、いざ東京ドームの横の会場へ!
まだ、参加企業の姿も少ない中、初参加の我らチームは準備を始めました♪
今日は、本社社員3名、エンジニア社員5名の計8名で来ていて、事前MTGも2回していたこともあり、みなさん主体的にどんどん動いて頂き設営が進みました★
あっという間に完成し、11時の開場まで1時間余ってしまいました。。(笑)
ということでしばし休憩。。
typeエンジニア転職フェア開場
11時となり、開場時間!!
今回の面談人数目標は60名‼この人数はフェアの平均面談人数30名の倍となり、なかなかのハードルを設定したもんだなぁ。。と思いつつ、どんどん会場には人が入ってきます!
そして、他の企業の案内役がマゴマゴしている間に、うちのチームはどんどん面接ブースに案内を成功!!
あっというまに、後ろの席でお待ちいただく状況に💦
そんなこんなで会場も賑わいを見せ、12時を過ぎるころには多くの入場者が、各企業のブースで会社説明や質問をしている状況になりました♪
弊社のパンフレットも大手企業様と並んでいたりと光栄な眺めで御座います。
その後も、弊社のブースは、エンジニアの皆さんの頑張りが功を奏し、多くの来場者さまと有意義なお話をすることが出来ました☆
typeエンジニア転職フェア終了
そして、あっという間に時間は過ぎ、閉場の18時を向かえました★
面談人数の結果は、、、、55名!でした♪
目標の60名には達成しなかったものの、フェアの面談平均人数や、当日の他社ブースの状況をはるかに超える結果となり、気持ちの部分では大成功、はやりのラグビー用語で「ノーサイド!」ということで締め、お疲れ様の食事へみんなで向かいました!
#目標設定って大事ですよね~。。
お疲れ様食事会
みなさん、立ちっぱなしであったり、話疲れたりと1日お疲れ様で御座いました!ということで、食事会は水道橋で有名なハンバーグやさんへ!!
やり切った充実感もあり、全員良い表情で乾杯!!
全員の頑張りを称えつつ、社員の皆さんの仲も良くなり、文化祭チックでいいな~と感じながら雑談をしていると、お目当てのハンバーグ達がやってきました♪
すると、全員食事に一生懸命になりすぎるあまり、びっくりするくらいの沈黙になるというハプニングも起きつつ、楽しくおいしいお食事会もお開きに♪
お休みの中、こうやって一生懸命結果を残していただけるみなさまに本当に感謝ですね。
改めて、みなさま、有難う御座いました。
引き続き、宜しくお願い致します!!